これからの季節に

こんにちわ、一階の前田です。

温度差の激しい季節が続いております。

夏のような日差しかと思いきや梅雨のような土砂降りの雨で

びっくりしてしまいますよね。

春も終わり、いよいよ夏が近づいてきています。

本日は夏に向けて涼しげなイノブンオリジナルの籠バックをご紹介致します。

母の日も近づいてきましたので、贈り物としてもオススメです。
CIMG8686

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずはこちら。イノブンオリジナルのかごバックは

風合いをいかした自然素材でできております。

三角形の形はこれからのおでかけにぴったりです。

 

CIMG8685

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG8690

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのカバンは

¥7900+税になります。

CIMG8698

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いてはこちら!

中が巾着になっていてとても可愛いデザインです。

巾着の柄が変わるだけで印象がガラリと変わるものです。

CIMG8694

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちら四種類あり、各¥4500+税になります。

CIMG8700

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続きましてこちらは

籠バックはもうすでにお持ちの方などにオススメです。

少し変わった形のかごバックもご用意しております。

左:¥8500+税 右:¥5900+税になります。

CIMG8693

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今流行りのスカーフ付きのカバンもございます。

上記のかばんに比べて柔らかく、肩にかけられるサイズです。

こちらは¥4900+税になります。

CIMG8681

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介させていただいた他にも一階フロアには沢山の種類の籠バックをご用意しております。

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

 

 

 

Read Comments

ご朱印を集めましょう!

こんにちは。2Fフロアのモリタです。

 

ついにゴールデンウィークが始まりましたね!

京都の街中も観光中っぽい方が多くみられます。

京都はお寺や神社の名所が多いので行かれる方も多いと思います。

そんな寺社仏閣めぐりに少し楽しみを加える「ご朱印集め」はいかがでしょう??

 

ただいま階段の間にどーんとご朱印帳を展開しております!

 

 

CIMG8662

 

 

ご朱印とは、社寺に参拝した証として頂ける書と押印のことです。今、このご朱印集めが静かなブームになっています!

 

こちらに見本として置いているご朱印も実際に私が頂きに行ってきました!

八坂神社と錦天満宮と六角堂と、この付近にある社寺に行ってきましたが、若い女性から年配の方まで、思っていたよりたくさんの方がご朱印を求めて並んでいたのでびっくりしました。

本当にいろんな年代の方に浸透しているんですね~

 

 

当店では、3種類のご朱印帳を取り扱っております。

まずはこちら

 

CIMG8663

 

 

各1900円+税

京都の和紙メーカーが作っているご朱印帳です。

なんと言っても表紙がカワイイです!和柄ですが、あんまり和を主張しすぎないので使いやすいです。

すべての柄に、吉兆柄と呼ばれる縁起のいい柄が使われています。

中にはご朱印めぐりの手引き付きなので、はじめての人にも嬉しいですね!

 

 

お次はこちら

 

CIMG8665

 

 

 

各1300円+税

京友禅の柄を使ったご朱印帳です。

かわいらしい色と柄から、男性でも使える渋い色柄までございます。左から2番目のピンクが一番人気です。

心なしか表紙に高級感がありますね!

 

 

最後はこちら

 

CIMG8664

 

 

各1300円+税

京都にお店を構える「subikiawa食器店」さんのイラストが描かれたご朱印帳です。

ねぎとレモンなど独特ながら、リボンや鳥などの乙女心をくすぐるイラストで人気です。

赤いバンドつきなので鞄のなかでも万が一落としてしまってもバラバラっと広がりません!

 

 

あと、おまけにがま口財布はいかがでしょう?

 

 

CIMG8666

 

 

各1000円+税

 

夜長堂のレトロな柄のがま口です。

ご朱印を書いて頂くには、社寺によりますが大体300円を納める必要があります。

この時出来るだけお釣りが出ないようにします。

普段の財布と分けて、ご朱印めぐり用に100円玉をがま口に貯めておくのもいいかもしれません。

 

 

京都には街中にもたくさんお寺や神社があります。

旅行で京都に来られた方は観光の記念に、京都近隣にお住まいの方はお出かけついでにでも集めてみてはいかがでしょう?

思い出としても残りますし、新しい発見があるかもしれません。

興味を持たれた方は是非お買い求め下さい!

それでは皆様のご来店、心よりお待ちしております。

Read Comments