食べる愉しさ、おうちごはん。

皆さま、こんにちは。2Fのコウノです。

今日は中秋の名月ですね。

どんどん秋色が感じられますが、いかがお過ごしですか?

金木犀の香りが漂い、秋刀魚の焼く匂い。。。

毎日クンクン。秋の香りを探し愉しんでおります。

ただ残念な事に、秋花粉に恐怖を感じてる今日この頃です。

 

『実りの秋』にオススメのキッチンアイテムをご紹介します。

食材の旨味を芯から引き出せる、アメリカ生まれ

№1キャスト・アイアン『LODGE』ブランド。

CIMG6656

 

●グリルパン(IH対応)   4800円(税抜)

本格ステーキがおうちで愉しめます。熱伝導が最高。

底のナミナミ溝がキレイな焼き目を付け、こんがりジューシーに。

余分な油も落とし、ヘルシーな料理が楽しめます。

お魚やトーストも。グリル野菜も美味しく焼けます。

 

●ミニスキレット      2000円(税抜)

目玉焼きやパンケーキに大人気のサイズ。

おうちカフェに愉しめるサイズ。

 

●○●スキレットのサイズ展開は、まだございますが、

次回の入荷が11月末の予定となります。お楽しみに○●○●○●○●○●○●

 

そして、次にご紹介するのが、日本生まれの南部鉄器『OIGEN』

コトコト煮込み料理に最適な、クックトップ、キャセロール。

人気の鉄瓶や急須も入荷いたしました。

外国の方にとっても人気高い『MADE IN JAPAN』シリーズです。

CIMG6659

よい道具を選ぶコトが美味しい料理を作る第一歩。

是非、一緒に見つけましょう。そして、秋の訪れも。

ご来店心よりお待ちしております。

次回入荷予定の『ラバーゼ』シリーズ

鉄のフライパンや鉄の揚げ鍋もお楽しみに。

それでは☆彡☆彡☆彡

 

 

Read Comments

暖かなブランケットが幸せ!

みなさまこんにちは!

BFニシカリヤです。

先日、日が暮れてきて肌寒さを感じるので、リビングに毛布を一枚用意しておきまして、後でくつろごうと思っていたところ…気が付くとペットのわんこが丸まって眠っていました( ˘ω˘)。

我が家には子供もいるのですが、私も欲しい!といって、小さなブランケットをもう一枚だし、包まって遊んでいました♪

そろそろ、人も動物も、ふかふかした暖かなものが恋しくなる季節ですね。

 

今日ご紹介するのは、そんなちょっと一枚暖かいものが欲しい!という時に便利で、そのままおへやに置いておいてもお洒落で様になる…ニットラグです。

001

 

英国TWEED MILL社のニットラグ。

お値段6200円+税です。

TWEED MILL社は英国はウェールズで35年の歴史を持つ羊毛敷物メーカーです。

英国の伝統と高い技術から生まれる製品は、丈夫で温かく保温性が高いタフな品質のため、お家でのご使用はもちろん、アウトドアのお供にもオススメです。

外の冷たい風から守ってくれそうです!

こちらの商品は厚手でしっかりしており、毛布として、またはソファーやベッドの足元にかけて使っていただけます。

サイズが70×183cmと大判ストールサイズなので、ちょっと肩から羽織ったり…にもピッタリなサイズです。

お気に入りのラグに包まって秋の夜長に映画を観るなんて…幸せですね!!

お色柄はチェック柄と

003

白、グレー、チャコールグレーがございます。

004

一緒に使うとさらに暖か!な、スリッパなどもそろえています。

ぜひ地下フロアへお越し下さい。

それでは皆様のご来店お待ちしています!

Read Comments

オリガミ♪

こんにちは。4階のコヒガシです。

9月も後半に入り、日に日に涼しくなってきて過ごしやすい季節になり秋服が着れるようになってきていますね。

私は冬が一番好きなので今からの季節は、ハロウイン、クリスマス、お正月が続くので今からワクワクしています。

そんな今日は、ハロウィンのお菓子配りにもおすすめなラッピング用品のご紹介を致します。

002グラシン袋<S>  ¥380+税

<M>  ¥420+税

こちらは、中に入れた物がうっすら透ける袋です。PEラミネート加工が施されているので直接お菓子など食品わ入れる事ができます。シールやマスキングなどと組み合わせてオリジナルなラッピングをお楽しみ下さい。

003透け紙  ¥380+税

こちらは、柄の一部が透けている紙です。巻いたり敷いたり包んだり、透け感を楽しめます。

004オリガミ  ¥300+税

定番オリガミに新柄が入荷しました。水彩画風が素敵なシリーズです。オリガミは折る以外にもラッピングとして使うのもおすすめです。

 

4階ではこれ以外にもラッピング用品の新商品が続々と入荷中です。

001是非4階までお越し下さい。

それでは、このへんで・・・・

Read Comments