冬の贈り物

こんにちは。

4F ステーショナリー担当のヤマモトです。

 

最近のお天気はずっと晴れですね。

雨女なのでうれしい反面、少し前に買ったレインブーツの活躍する日が少なくてさみしいです。

実際に雨だと若干テンションは下がるのですが。

 

さて、クリスマスもお正月もすんで、ほぼ日常に戻りましたが、実はまだまだイベントは盛りだくさんですね。

成人の日、バレンタインデー、ホワイトデーに卒業、入学、就職…

 

私事ですが、来月に上の弟が結婚式を挙げ、下の弟が高校卒業と大学入学を控えています。

 

そんな二人に何を贈ろうか今から悩み中ですが、わたしはプレゼントを選んでラッピングするのが大好きなので、うれしい悩みでもあります。

 

下の弟には万年筆をオーダーされたので、今のわたしのイチオシにしようと思っています。

その万年筆が、これ。

Kawecoというドイツのメーカーの、クラシックスポーツというシリーズです。

あまりまだ日本ではなじみがないブランドですが、創業は1883年。

1976年に一旦幕を閉じますが、ペン愛好家から復活を望む声に後押しされるかたちで、1995年によみがえりました。

 

このシリーズも復刻されたものの一つで、ブラック・ホワイト・クリアの三色展開に、新たにボルドーとグリーンが追加されました。

クラシックスポーツのベースは、1930年代に「Kaweco Sport」として発売されたもの。

当時は学生さんからの支持が高く、一世を風靡したモデルだったそうです。

1972年のミュンヘンオリンピックでは公式ペンとして採用され、競技者にも使い易い筆記具を目指した事が名前の由来となっています。

軸尾のエンブレムや8角形でやや太めのフォルムがクラシカルな印象ながら、古さを感じさせず、インク漏れのしにくいねじ込み式キャップで携帯時にはコンパクトに、使用時にはしっかり書きやすい長さにと、合理性も備えています。

 

インクはヨーロッパ標準タイプを採用しているので、色んなメーカーのインクを楽しめるのも魅力の一つです。

 

万年筆の他に、ローラーボールペン・ボールペンを取り扱っています。

 

Kawecoのもの以外にも、ギフトにおすすめのペンがありますので、ぜひ店頭でご覧ください。

 

上の弟には…

何をプレゼントするか、実はまだ悩んでいる真っ最中で…

夫婦茶碗もいいし、すてきなグラスのセットやおそろいのパジャマも捨てがたいなぁ~と。。

今度のお休みの日に、じっくり2Fと3Fを見に来ようと思います。

 

 

さて、話は打って変わりまして、イベントのお知らせです。

19日・20日の2日間(13:00~18:00)4Fでキッズ用スタンプのオーダー受注会を開催いたします。

毎回大好評いただいておりますが、人気の秘密はやっぱり何と言ってもスタンプの品質の高さとすてきなデザイン。

この2日間は、デザイナーの方と直接お話してデザインなどを決めることができるスペシャルデーなので、ゴービーさんのファンの方はもちろん、幼稚園や保育園、小学校に入学される小さなお子さまへの贈り物にもとってもオススメです。

(オーダーいただいてからの生産となりますので、キャンセル不可並びにお申込みより一ヶ月ほど納期を頂戴いたします)

 

みなさまのご来店、お待ちしております。

4Fのヤマモトでした。

Tags: , ,

Read Comments

スケジュール帳を楽しく彩るツール

こんにちは、4F ステーショナリー担当のヤマモトです。

秋の雨模様の日は、じめじめした梅雨とは違っておセンチな気持ちになれるのでわりと好きです(もともとは男勝りな性格です^^;)。

お気に入りの傘をさして、散歩がてら自宅から少し遠いカフェに雑誌や小説を持って、のんびり過ごす時間がとってもしあわせです♪

 

さて、先日からブログでお知らせしていますが、来年のスケジュール帳がぞくぞく入荷してきました。

実は早くも人気のものは完売しはじめております…!!

お気に入りのものを見つけたら、早めにお買い上げいただくことをオススメいたします(そんなことを言いながら、絶賛迷い中のわたしです…)。

 

今日は、スケジュール帳を楽しくするツールのご紹介です。

 

まずは、入荷したらすぐ売り切れるほどの人気者から。

手帳用の下敷きです。1枚252yen

奥の3枚がnewで、手前は以前から人気の柄。

ページが筆跡でぼこぼこになってしまうのがイヤな方へ。

くすっと笑えるゆるーいイラストに心癒されるお客さまが続出中です。

 

次は、同じシリーズのシールです。

1袋2シート入り(同柄)252yen

これをペタペタ貼るだけで、とってもキュートなページに早変わり!

スタッフの間でも人気が高く、全柄買い揃えた人も…^^

特にこの二つが人気です。

マス目の罫線にぶら下がったり、日付をかわいくマークできるのが人気のポイントです。

幅広い年代のお客さまがお買い上げ下さっています♪

 

さてさて、スケジュール帳を持ち歩くのにぴったりなケースもオススメです。

こんな感じで↓

ふせんやペンと一緒に入れておくと、ペン先が飛び出してカバンの中が汚れちゃった…なんてことも無くなります。

ケース 263yen

ペン 各137yen

ふせん 399yen

スケジュール帳 735yen

ここには入れてませんが、シールなんかも入れておくと曲がらず保存できますね。

ちなみにわたしはこのケースを通帳ケースとしても愛用しています。

マチが無いのにそこそこ入るので便利ですよ。

 

ケースは他に色違いや素材違いがあります。

奥 各315yen

手前 各263yen(少し色違いが増える予定です)

 

もっといろいろ入れたい方にはこちらがオススメ↓

ケース 各2415yen

洋書みたいな雰囲気がすてきです。布製で、ちょこっとクッション性もあるのです。

中はこんな感じで↓仕切りもいくつかあります(見づらい写真で申し訳ありません…)。

奥のシール 各336yen(わたし、3枚とも買っちゃいました!!シルクハット・メガネ・ヒゲのコラボレーションでスペシャルデーの演出をしております♪♪♪)

スケジュール帳 1260yen

マヨネーズ(修正テープです) 189yen

フランスのボールペン 126yen

 

最後に、今わたしがもっともオススメしているボールペンをご紹介します。

PARKER JOTTER ボールペン 各1260yen

少し色が飛んで見づらくて申し訳ないのですが、左から順に ホワイト/グリーン/ライトブラウン/ブラック/ブルー/レッド の、全6色です。

中でもホワイトとグリーンがとっても人気!!

かくいうわたしも、ホワイトを先日買いました。

おしゃれなメーカーのバイヤーさんの胸ポケットにささっているのも何回か発見したことがあります★

 

以前、愛用しているボールペンのお話をさせていただいた回で、PARKERのIMスペシャルエディションのボールペンを自宅で家計簿をつける時に愛用していることをお話ししましたが、こちらのJOTTERはIMシリーズと同じリフィルなのに書き味が全く違うのです!!

ややずっしりした書き味のIMに比べると、かなりスラスラかるーく書ける印象です。

お値段もIMは2100yen~なのに比べてJOTTERは1260yenとリーズナブルなのも見逃せません♪

サイズは少し短めで、スケジュール帳の相棒にぴったり!オススメです。

 

さて、いろいろとご紹介しましたが、他にもオススメしたい商品がまだまだたっくさんあります。

ぜひぜひ店頭でご覧ください。

4Fにてお待ちしております♪

Tags: , , , ,

Read Comments

人恋しくなったら手紙を書こう

こんにちは、4階のヤマシタです。

 

涼しくなって、人恋しくないですか?

なんだか友達に会いたくなっていませんか?

お手紙、書きませんか?

 

ウイリアム・モリスのミニレターセット ¥420

発売と同時に人気!手紙を書き慣れてない方や、手紙なんて恥ずかしいという方にもちょうどいいサイズです

 

LIFE・レターパッド ¥315  封筒 ¥315  ミニカード ¥189  ミニ封筒 ¥242

定番の人気者で、当店では3色展開ですが、秋色のパーゴラが最近特に人気!!

 

そして・・・ヤマシタおすすめNO.1 秋限定柄!

後ろの3種 ¥504  もみじレターパッド ¥420  封筒 ¥315

残念ながらもみじがらは店頭分で完売!今しか出会えない柄を探しにきてください

 

 

 

そして、今週末のイベントのお知らせです

 

「gobeスタンプを使った木製カード作りとオーダー会」

大人の女性のためのフランスの香りがするスタンプをコンセプトに誕生したgobeスタンプ。創業大正13年老舗印鑑店で素材・製法にこだわり、1点1点丁寧に作られています。今回は、そのgobeスタンプを使った木製カード作りと新作キャンディシリーズのオーダー会を行います。

 

日時:9/22(土)23(日) 13時~18時

所要時間:10分程度

費用:木製カード作り参加費 ¥368/1枚

新作以外のオーダーもお受けできます。

カード作りのみ、オーダーのみの参加も可能です。

 

当日4階にて随時受付をしておりますが、お席の状況でお待ちいただく場合もございます。ご了承ください。

たくさんの方のご参加をお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Read Comments